mimoza note

八丈島に住む刺繍作家Mimoza SHOJIのブログ。

スポンサーリンク

■初めてこぎん刺しをやってみました。

 
来月もワークショップがしたい!

ということで、準備を進めています。



前回のワークショップはこちら▼
www.mimoz-art.com




候補に挙げているのは「こぎん刺し」。


和柄なのにシックでおしゃれだなと、前から思っていたんです。

私がやりたいから、みんなで一緒にやろう♪というのが大きいですが、どちらにせよ教えるからには予習しておかなきゃ!





本やネットの画像などを研究していくと…

こぎん刺しには伝統的な図案(「モドコ」という)もありつつ、幾何学模様のように現代風にアレンジしたものもあるのですね。





まずは刺し方の手法を理解するため、伝統的なモドコの一つ「うろこ形」を刺してみました。

こちらの本。写真も見やすいし、北欧柄っぽいデザインも多いので好み。



布の目を数えるあたり、クロスステッチやってるみたいな気分です。


で、普通に目を数え間違えましたw




f:id:colibli:20171010000504j:plain



同じモドコを連続して刺す場合には、またちょっとやり方が違うみたいなので、周りに三角形を刺してオルテガ柄風に。





初めてっていうのもあるけど、これで大体30分。
ふー。もうちょっと練習が必要だなと実感しました。




課題はいろいろあります!

  • 子連れで、正確に布目をカウントできるのか?

とか

  • 糸は普通の25番刺繍糸でやらないほうがいいか?

とか。25番刺繍糸なら「何本取りがベストか」っていうのも検討したほうが良さそうです。(今回は6本取りでやりました)


DMC 刺繍糸 25番 304

DMC 刺繍糸 25番 304



やっぱりこぎん糸にしたほうがいいかなぁ…?





布もかなり粗めの方が良い気がしています。

普段買わないような布なので、こちらも研究したいですね。

Olympus こぎん布 カットクロス 約44cm×50cm 白・1006

Olympus こぎん布 カットクロス 約44cm×50cm 白・1006





2回目トライ。

幾何学模様に刺してみました!




f:id:colibli:20171010000531j:plain




ん〜…ところどころカウント間違ったのと、なんかガタガタ?


25番刺繍糸の場合、糸のねじれを1回ごとにきちんと直さないといけないのかなと想います。





あ〜もっと上手くやりたい!!