mimoza note

八丈島に住む刺繍作家Mimoza SHOJIのブログ。

スポンサーリンク

八丈島で自転車修理をしてくれる場所:赤松交通

東京から持ってきた「子ども乗せ電動自転車」がパンクしました。



私の自転車はこれの古いモデル。

2016年に買ったので、約2年間ほぼ毎日フル稼動。
パンク以外にも、チェーンのサビや、ガチャンという異音、後ろのブレーキ固まってきたなどなど不具合が出てきていました。島は潮風がすごいので、とにかくサビが早いのです…!


八丈島での自転車整備はどこでする?

都内にいるときは自転車屋さんなんてざらにありました。
チョチョっと持って行って点検とかすぐお願いできました。


八丈島は自転車屋さんはありません。
っていうか車社会なので、自転車人口もすごく少ない。
観光客がレンタサイクル利用は多いけど、島民はほぼ乗らない。みんな車持ってるし。

私は自転車すごく気持ち良いし、おすすめなんだけどなぁ〜
急な雨とか強風の日も多いので、もちろん不便もありますが。


話を戻して、八丈島で自転車整備してもらえるお店が1件だけあります。

『赤松交通』さんです。

www.hachijo.gr.jp


赤松交通さんは、三根小学校の近くにあります。
スーパーアメノモリの横の道を、三根小学校の方に登っていく途中の場所。


赤松さんは最初、タクシーの会社だと思っていたら、自動車整備やレンタサイクルなどもやっていて、その名の通り島の‘交通系’のお仕事ならわりとなんでもやっているのではないかしらという印象。


運送業もやっているようです。
島にはクロネコヤマトがありヤマトで送った荷物はヤマト運輸さんが届けてくれますが、佐川で送った荷物は赤松交通さんから届きます。そのたDHLなんかも赤松さんが届けてくれますね。


赤松交通さんの前を通ると、いつも数台の自転車が置いてあったし、レンタサイクルの整備とかもきっとしてるよな〜と思い聞いてみたら、個人の自転車の整備もしてくれるとのこと。


私にとっては超頼りになる存在…!!
タイヤパンクの他にも色々と不具合を見つけてくださり、翌日には直してくれました!神様!!


ただ、私の自転車の場合、20インチの小径車のため、メーカー取り寄せの部品もいくつかありました(部品届いたらまたお願いする)。
ヤマハやブリジストンの部品の注文もささっとやってくれて、本当にありがたかったです。




島への自転車の持ち込み方

私は島に引っ越すときもそうだったんですが、東海汽船の橘丸へ受託手荷物として一緒に載せるのが安いし手軽だと思います。

東海汽船HPより
「大きな旅行用荷物で、三辺の和が200cm以下で、総重量が30kg以下のものは、受託手荷物としてお預けください。キャリーカートに荷物を結束しているものは、キャリーカートと荷物を分離してお預けください。受付締め切り時間は、東京は出港30分前、横浜・島しょ地区は出航50分前です。」

手荷物・貨物輸送案内|伊豆七島へ行く船旅・ツアー/東海汽船株式会社


自転車の場合、竹芝桟橋で自分たちが船に乗るちょっと前に、受託手荷物の窓口で自転車を預けることができます。
料金は1500円。(バイクはもうちょい高い。あと土日休日を除く3日前までに予約が必要)


船に乗って八丈島に着いたら、駐車場の隅に自転車を置いてくれます。(受け取るときは受付とか特にナシ)



もちろん、船の出発する竹芝桟橋まで自転車を運ぶ手段がある方限定の方法ですが、おすすめです。
旅行者の方でクロスバイクなんかを受託手荷物に預けている方も多いですね。
輪行の袋に入れて持ち込む方もいますが。

ってか私のママチャリ、電動なので30kg近いけど、ギリギリ大丈夫だったんだな〜





島での自転車のメンテナンス


東京でこんな錆びてる自転車見たことない…!ってほどにサビッサビの自転車を、八丈島ではよく見かけます。
持ってきた当初からこまめにきちんとメンテナンスしとけばよかったなぁ〜…

なんて、当時は知らなかったのでもう遅いのですが、これから島に引っ越す方はそのことを覚悟の上、自分でもこまめにメンテナンスしてあげると良いでしょう。

定期的に水をかけて塩を落とすとか、オイルをさしてあげるとか。

シマノ PTFE LUBE ボトル入り 100ml

シマノ PTFE LUBE ボトル入り 100ml

KURE(呉工業) グリースメイト (300ml) スプレーグリス [ 品番 ] 1058 [HTRC2.1]

KURE(呉工業) グリースメイト (300ml) スプレーグリス [ 品番 ] 1058 [HTRC2.1]


それでも劣化は早いので、ガレージなどがあれば入れてあげるのがベスト。
劣化が早いのは車も一緒ですので、島に来たらまず車体の下の部分に錆止めをしてもらいましょう。



www.hachijo.gr.jp