節約
スマホ変えました! 格安SIMにして早いもので3台目かな? 大体、1年くらいで買い替えてるペースです。 SIM ってだんだん小さくなってく気がする。 今回も、microSIMからnanoSIMになることに。 夫に「みんなハサミで切ってるよ」とそそのかされ、かく言う夫も…
以前、ランドリーマグちゃんを使い始めたことを書いたのですが、あれから1年以上経ちました。 www.mimoz-art.comランドリーマグちゃんは繰り返し使えますが、1年ほどで効果は薄れてくるとのこと。 (後述しますが酢で洗えば復活するかも!?まぁ寿命だとし…
先日、海外通販アプリ『wish』を使ってみました。 www.wish.com 安い。とにかく安い。 多分ほとんど中国のものだし、 電化製品とかを買うのはちょっと危険かなとも思うのですが (「wish アプリ」で検索すると「すげーガラクタだった!」なんて口コミも出て…
水がカルキ臭いとげんなりします。 お茶を淹れてもコーヒーを淹れても、水の美味しさは重要ですもんね。 「沸かしたお湯がまろやかになる」「鉄分を摂取できる」ということで以前から興味のあった鉄瓶(てつびん)。 ついに先日鉄瓶を購入しました! 南部鉄…
洗濯洗剤やめて、これにしようかなって思ってます。 ランドリーマグちゃん出版社/メーカー: 宮本製作所メディア: この商品を含むブログを見るランドリーマグちゃん 【日本製】 【本土送料無料|本土送料込|お肌の敏感な方のお洗濯、無農薬で作られたオーガ…
八丈島に来て、ネットでお買い物することが増えました。 私の場合、手芸関連のものをよく買います。 島に手芸用品店がないので(日用品コーナーに多少ある程度)、可愛い布とか結構買っちゃいます。 あとは本ですね。 本屋さんや図書館も一応ありますが、や…
先日、2年以上使ってきたoceモバイルoneを解約して、『nuro mobile』のデータ専用SIM(SMS付き)に変更しました。 がっつりテザリングしたかったからです。 www.mimoz-art.com 通話付きSIMにしなかったのは、 私が電話をほとんどしない人間で、 もう050のIP…
2年前、softbankと契約していたiphoneの画面が割れたことがきっかけで、SIMフリーのスマホをブックオフで購入(新しめの中古1万7千円くらい)。 格安SIMで運用してきました。 その時に契約したのが『ocnモバイルone』。 今ほどは格安SIMの種類がなかった…