mimoza note

八丈島に住む刺繍作家Mimoza SHOJIのブログ。

スポンサーリンク

一斉授業のメリット

 

一斉授業にはかなり限界があると思う。

 


個人の関心が違うから。個人の持つテーマが違うから。
学びへの動機が各個人で同じでないから。

 

 

f:id:colibli:20170215153125j:plain

 

 

でも良いところも多分ある。

 


同じ話を聞いてどう感じたか、見える情景はきっと違うから、「あ、そういう見方もできるのね」って気付ける点。


協働することで新しい視点ができるし、その作業は個人の学びを加速させると思う。

 

ここでいうメリットのある一斉授業って、意見交換とか発表ありきの話。だとしたら、どんな発言でも認められる空気が必要。

 

 

以前、ちょっとお手伝いに行っていた【TAMAサドベリースクール さくらんぼ学園】のしーもんさんが、魔法の質問っていうのをやっていて、そこで必ず言うのが

 

「どんな答えも正解です。答えがないのも正解です。」

 

っていう言葉。それで救われる子どもは多いんじゃないかな。大人の私ですらホッとしたもん。

 

 

▶︎TAMAサドベリースクール さくらんぼ学園のページはこちら

 

▶︎しーもんさんのブログ

ameblo.jp

 

▶︎魔法の質問とは

shitsumon.jp

 

 

 

一斉授業=教師が一方的に知識を教える授業、っていうイメージをそろそろなくすべきかもしれない。
一斉授業=グループワーク、ってイメージの方がきっと近い。