mimoza note

八丈島に住む刺繍作家Mimoza SHOJIのブログ。

スポンサーリンク

2/22〜期間限定ショップ『ハンドメイドと中古家具』@八丈島 旧 山田昇商店

この度、期間限定ショップを開くことにしました!


タイトルは『ハンドメイドと中古家具』。
わりとそのまんまです。
ハンドメイドの布小物とリサイクル家具を販売します♪





場所はこちらになります!



どんっ

f:id:colibli:20210218112934j:plain
旧 山田昇商店。リカーショップ山田の文字が目をひく建物。

ちなみに看板ケルヒャー前のbeforeも載せとく↓

f:id:colibli:20210212192429j:plain
ずっと使ってなかったものね。

八丈島にお住いの方なら、このオレンジ色の建物の前を通ったことがあるはず。
このド派手な「Liquor shop YAMADA」の文字も見たことがあるはず。


以前はお酒屋さんだったようですが、現在は別の方が買い取って住んでいます。


オーナーさんとの出会い

オーナーさんはダイビング好きの移住ファミリーなのですが、
奥さんと私とは公園で会うママ友です。


f:id:colibli:20210212192911j:plain


半年前くらいに公園で初めて会って、ママ友に紹介されて知り合いました。
その後、ちょくちょく公園でおしゃべりするようになり、
「住んでいるとこの店舗部分を、人が集まる素敵な場所にしたい
という思いがあることを知りました。


私もワークショップやイベント出店をしている身なので、アイディアはいくつかあったのですが、
何しろコロナ禍でそこまでやろうと思う気力がないというか。
自粛中で気を遣いながらワークショップをやるのもなんだかな…
観光向けのショップ…と言ってもそもそも観光客が来ていないし…
と、その時は「まあいずれタイミングが来たら、こちらの店舗を貸していただくこともあるかも」
くらいに考えていました。


『よけごん』さんのリサイクル家具販売

そんな中、地域活動支援センター「よけごん」さんが店舗部分を倉庫として使わせてもらっていることを聞きました。
島の中でリサイクル家具を引き取り、低価格で販売し活動資金にされています。

hachijo-drops.sblo.jp


よけごんさんはリサイクル家具が売れるまでの期間、その置き場に困っていること。
なるべく今あるものを売って、新しい家具も引き取ったりしたい、ということ。
いつまでもリカーショップさんに置かせてもらうのも…と思っていることもお聞きしました。




f:id:colibli:20210212192545j:plain


島のハンドメイド仲間

さらに、島でハンドメイドをされている方から「お茶でもしませんか?」とご連絡がありました。
私のSNSなどを見て知ってくださったようで、ぜひ一緒に販売する機会を作りたいですね!とおしゃべりして…


f:id:colibli:20210212192813j:plain



ちょうどその時、私の中でリカーショップ山田さんとよけごんさん、ハンドメイドの仲間が繋がり
「一緒にお店をやったらどうかな?」というアイディアが浮かびました。


そして、すぐにオーナーさんにお話しして打ち合わせをさせてもらいました。
店舗をこのように貸し出すのは初めてとのこと。
手探りですが、お互い何か活用したいと思っていたのでトントン拍子で話が進み、今回の期間限定ショップが実現しました。


f:id:colibli:20210212192623j:plain



この場所のキックオフともなるお店。
成功させたいなと思います。
コロナ禍なので、大賑わいとなっては困るのですが、
期間を長くとっているので、ぜひふらりと立ち寄って普段見られない商品を楽しんでもらえたら嬉しいです!



作家さん紹介

作家さんや参加者の皆さんのSNSを紹介します。
SNSはやっていない方もいるので一部となりますが、雰囲気を知っていただけたら♪



www.instagram.com


www.instagram.com


www.instagram.com


www.instagram.com


www.instagram.com


www.instagram.com


www.instagram.com




他にも、編み物や入園入学グッズなど、ハンドメイドの作家さんは10名程度参加します!



実はそれだけじゃないんです!


奥山隆農園さんがお野菜を、
キッチンカーのバンドワゴンさん七転び八起きさんも来てくれます!


バンドワゴンさんは
・2月26日(金)11:00~15:00
・3月28日(日)11:00~15:00

www.instagram.com


七転び八起きさんは
・2月23日(祝)11:00~15:00
・3月20日(祝)11:00~15:00
twitter.com




ただいま絶賛準備中です♪

また始まってからも新しい商品が並ぶと思いますので(作家さんたちは期間中にも作る♪)
ぜひ初日だけでなく、3月中も密を避けてお越しくださいね。

家具類も、離島シーズンですので期間中に新しい商品が入る可能性があります。
タイミングよく素敵な出会いがあるかもしれません^^


駐車場について

店舗前の駐車スペースは4〜5台分あります。
詰めれば7〜8台入るかもしれませんが、出るのが大変になってしまうので無理はせず。

日曜日はご近所の『ピーコック』さんの駐車場も許可をいただいていますので、
もし混んでいるなと思ったらそちらにお願いいたします。

愛光観光さんの前の広いスペースは駐車場ではありませんので、勝手に停めることのないようにお願い致します。
バスが停車したり、向きを変える場所になっているので迷惑になってしまうことがあります。ご注意ください。




f:id:colibli:20210212192732j:plain



楽しいお店にしたいと思います。


2月22日(月)〜3月28日(日)
平日と土曜日は13:00~15:00
日曜日と祝日は11:00~15:00

ぜひ遊びにいらしてくださいね。