教育 / 子育て
昨年あたりから、私たち夫婦はそれぞれの誕生日に本をあげることにしています。 服やバッグは自分で選びたいし、欲しいものをあからさまに言うのもなんだし…(っていうかいう前に自分で買っちゃうし) そんなに物欲のない二人なので、欲しいものは自分たちで…
2歳の終わり頃、同じ年齢のお友達のトイトレが進む中、おまるも断固拒否していた娘。 それが3歳になって急にスムーズにオムツが外れました。 やっぱり本人の中で「お姉さんになった」っていう納得感とかあったんだろうな〜あんまり言いすぎてもよくないだ…
こんなタイトルでアレなんですけども、私はぜんっぜんハロウィンは好きじゃないんです(笑)くだらないな、とか思ってしまうのと(ホントすみません)、オレンジ×紫×黒の色調がどうも好きになれず… 仮装も親の自己満足でしょ、みたいな。 でも、子どもが生まれ…
高校の教員だったので意外に思われることがあるのですが、私は不登校はアリだと思っている。 周りに合わせたり、周囲の目を気にしてやりたいことができなかったり、そういう弊害も大きい場所なので、むしろ行かなくてもいいんじゃないかと思う。 それは小中…
今日、娘に 「みんなもそうしてるから(そうしよう?)」 と、つい言ってしまいました。 これは言わないようにかなり注意してたんだけどな。。 本当にぽろっと言ってしまって、即座に自分で「やば!」と思いました。 で、夫もその場にいたのですぐに 「そう…
トッポンチーノをご存知でしょうか? イタリアの幼児教育から生まれたトッポンチーノ トッポンチーノとは、イタリアの幼児教育「モンテッソーリ教育」において推奨されている、赤ちゃんに最適な小さな楕円形のおふとんのこと。 おふとんというより、クッショ…
7/27~8/9あたりまで、都内にいます。 その間に、トッポンチーノを手作りしてみたい方がいましたらご連絡ください♪ ↑画像はcanvaってサイトで作ったよ♪ トッポンチーノとは イタリアの幼児教育モンテッソーリ教育から生まれた、小さな赤ちゃんのためのおふと…
この間、夫と喧嘩しました(どう考えても私が悪いが)。 で、その直後に2歳の娘が、夫のふとんでおもらししたんですね。 それで喧嘩してたのが中断、というか娘が夫に怒られる形になったんです。 思い返すと、あれって私をかばったんじゃないかと思うのは考…
以前書きましたが、私の母は統合失調症で長らく精神病棟に入院しています。 www.mimoz-art.com あ、私が生まれてからずーっとってわけじゃないですよ。 調子の悪くなった時に数ヶ月〜数年、という感じ。調子が悪いっていうのは、妄想とか幻聴がひどくなった…
こちらの記事の続きです。 www.mimoz-art.com 前回、 私がシュタイナー教育へ思うことの “良い面” を挙げました。 『芸術教育への取り組み』や『自分は自分』という意識、効率主義ではない丁寧な眼差しなど、とても素敵な在り方だなと思います。 でも、すべ…
先日、小学生たちと工作をする機会がありました。 テーマは自由。 というか、ない(笑) お菓子やティッシュの空き箱 サランラップ、トイレットペーパーの芯 牛乳パック 卵の透明のケース ゼリーのカップ ヤクルトの入れ物 ガムテープ、ビニールテープ などを…
子どもにとって何が良い環境で、何が良い教育で、どんなお母さんが良いお母さんかな。。 ということを常日頃考えています。 そういう態度でいるせいか、たまーになんですが 「そんなこと考えなくたって子どもは育つんだよ」 「子どもにとって悪影響なことを…
4月に入って、子どもと関わる仕事を始めました。 www.mimoz-art.com 週2くらいのペースで短時間なのですが、 小学生という年代を自分の過去の記憶でしか知らないため、勉強になることがたくさんあり面白いです。 小学生も2歳児も中身は一緒! まず初日で…
タイトルの通りなんですが… たとえばお散歩中の園児が転んじゃったとして、保育士さんが「泣くんじゃないの〜!強い子になれないよっ」とか言ってる姿を見ると、預けたくねえええー!!と思ってしまう。そんなん言われるなら自分で見るわ、と。 泣きたいのに…
私は両親の問題点を指摘するけど、 まったく憎んではいない。 むしろ感謝しているし、 本当に二人が好きだし 大切だと思っている。 ただ小さい頃は悲しかったよ、と思う。 辛かったし、嫌なこともあった。 けどもう吹っ切れたよ、と。 正確には完全に吹っ切…
小学生の時の話をします。 母に言われた「内弁慶」 私は引っ込み思案な子どもでした。 初対面の人に自分から話しかけることはない。輪の中心にいるタイプではない。率先して手を挙げるような子でもない。積極性とか社交性は…ない。 でも、家では(慣れている…
友達が減るの覚悟で、ママ友に煙たがられるの覚悟で(笑)書きますが、まぁタイトルの通りです。 子どものためにも、主語は間違えない方が良いです。 保育園に「入れよう」としてるのは【あなた】。 保育園に「入れられる」のが【子ども】。 保育園に「入れ…
※この文では便宜上適切な表現とはいえない言葉も使っています。「レベル」「底辺校」「貧困家庭」など、一概にこうと決めつけられないことは重々承知しています。違和感がありながらも、あくまで便宜上使っています。 私が勤めていた高校は、都立高校の中で…
今日は教育関係の方とお話して、貴重な意見交換ができたのでそのことについて。 好きなことだけやればいい? 最近の私は、このことについて考えていました。 やりたくないこと、苦手なこと、興味のないことを避けて生きても良いかどうか。 最近はそれでもい…
学びの起点を生徒に置きつつ、国語の授業をやるとして… 極端な例だけど、 「国語に関することすべてが嫌だ!学ぶつもりなーい」 って子がいたとして、それでも法律で定められた学校として卒業認定するためになんとか国語の学びはしなきゃいけない。でもあく…
2020年開校予定の軽井沢風越学園にかなり注目しています。 キーワードを抜き出すだけでも、従来(というか現在)の学校教育の限界を超えていく学校になるんだろうなと思います。 3歳から15歳まで 幼小中 <自由>と<自由の相互承認> 同じから違うへ…
今日の娘は、雑草をちぎっては、排水溝に入れる遊びをしていた。 ちぎる。入れる。ちぎる。入れる。ちぎる。入れる。ちぎる。入れる。ちぎる。入れる。ちぎる。入れる。ちぎる。入れる。ちぎる。入れる。。 久々にすっごく集中していたなぁ。 私はただ見てま…
私は小学生の時、野鳥にものすごーくハマっていました。 野鳥博士時代 しょっちゅう鳥の絵を描いてました。図鑑を見て正確に描きたかった。 庭に餌台も置いて、ひまわりの種を食べに来た野鳥を観察したり、梅の木に巣箱を設置したりした。毎年シジュウカラが…
私は育児本が本当に嫌い。タイトル見るだけで憤慨することが多いです(笑) 「できる子になる○○式子育て」とか、「良い子を育てる○○メソッド」とか、 あの子どもを馬鹿にしてる感は何なんだろう?滲み出すハウツー感に虫酸が走るし、正解がないのに正解を得よ…
マクロビ頑張ってた頃… 子どもが生まれたばかりの頃、母乳のことやらいろいろ考えてマクロビをやった。 結果、気持ち的にすごく苦しくなり、食事に対して素直に楽しめないというか罪悪感さえ持つようになった。「本当は食べちゃいけないのに…」みたいな。 さ…
2年前、ちょうど熊野へ湯治に行ってました。 ▼この記事の時 www.mimoz-art.com で、その時私吐いたんです(汚い話ですみません)。多分なんか悪いものでも口に入っただけだと思うんだけど、1日中寒気がしてずっと寝たきり(けど授乳はしなきゃいけなかった…
私は子育てについて、あんまり悩みはない。 たぶん、子どもは子どもの人生、と思えているからだと思う。 どうしても、自分と似ているところがあるから、きっとこうなんだろうな、と思うことはある。
【子どもは自分の所有物ではない】っていうのは、いつもかなーり意識しています。 「うちの子は~…」っていう言葉もあんまり使わないようにしてる。 別に、そう言ってる人たちが子どもを所有物にしてるかっていうと、そうではないのだろうけど。私は自分で気…
ここのところ、親になる友人が増えたので書いてみます。 予防接種危険だよ!という文ではないので気楽に読んでください。 世の中では地域の保健師さんに勧められるがままに予防接種に通うママが大半だと思うので、こういう選択の人もいるんだよという意味で…
先日、身内の不幸がありました。 年齢的に自然なことですが、 本当に急にやってくるものなのですね。 私はまだあんまり 身近な人の死は経験してなくて、 今回初めていろんなことを想いました。自分の親が死ぬときは…とか、 自分が死ぬとき、 夫が死ぬとき。 …